ショップ向けブログパーツ-営業カレンダー
ショップ向けブログパーツ-営業カレンダー
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2012年06月01日

ギョーザについて~♪♪

じゃ~んびっくりマーク 大きいキャベツでしょ~顔02
わかりやすいように私と一緒に撮ってみましたhand 02
 
ギョーザについて~♪♪
(すみません・・・・モデル業が不慣れなもので・・引きつってますが(笑))

お義父さんの畑で採れたばっかのデカキャベツで~す顔02
ギョーザについて~♪♪

うちのお店のギョーザには新鮮な採れたて野菜がたっぷり入っていますhand 02

ギョーザについて~♪♪ギョーザについて~♪♪
ひとつひとつ丁寧に包んでいきます(なぜか主人はギョーザをまくと言います)

ギョーザの具材を仕込んだら一気にまき、急冷凍hand 01
時間との勝負だそうですダッシュ 
時間を置くと具材から水分が出て水っぽくなるから・・

なので、ギョーザの仕込みの時は真夜中までひたすらまくのはザラです顔07
タイミング悪く他の仕込みがいっぱい重なったり、宴会の仕込みとぶつかるときは
朝までまきまきしてます顔07 

いったい・・何個まいてるんだろう・・ 

みなさん知ってます?厨房って夏はムチャクチャ暑いんです!
そして火と水分でものすごく蒸すんです!まさに高温多湿顔16顔16

じゃあ冬はいいじゃんって思うでしょ~? それが・・・厨房の床はコンクリート
底冷えがハンパないんです!まさに極寒顔16顔16 
真冬の夜中なんて普通に立ってられなくて
足踏みしながらギョーザまいてるんです顔14

そんなかんじでうちのギョーザは作られますhand 02
がんばって丁寧にまいてるギョーザハート吹き出し ぜひ一度食べて見て下さい顔02

きっと美味しいと思いますキラキラキラキラ
ギョーザについて~♪♪


あ、いかにも自分がちょ~暑くてちょ~寒い思いをしたように書いてましたが・・・
私はまいてません・・まけませんので・・・(笑)  
主人の気持ちを書いてみましたhand 02

同じカテゴリー(駿香楼の料理紹介)の記事画像
あんかけひらら♪♪
こんな仕込みをやってたよ♪♪
リクエストに応えてレバニラ炒め♪
居酒屋『駿香楼?』(笑)
準備中でも!
ラー油作り!!
同じカテゴリー(駿香楼の料理紹介)の記事
 あんかけひらら♪♪ (2014-02-21 14:44)
 こんな仕込みをやってたよ♪♪ (2013-11-24 00:32)
 リクエストに応えてレバニラ炒め♪ (2013-10-04 15:24)
 居酒屋『駿香楼?』(笑) (2013-06-14 13:54)
 準備中でも! (2013-06-12 15:03)
 ラー油作り!! (2013-05-04 14:52)

Posted by 駿香楼 奥さん at 01:11│Comments(22)駿香楼の料理紹介
この記事へのコメント
ぶっ(*≧∀≦*)
最後のおち!!

モデルは、タケちゃんに
教わったら(//∇//)

お疲れ様でした♪
さて、寝ましょっ♪♪♪
Posted by suu at 2012年06月01日 01:16
ね~さん♪ ムフフ・・  最後落としてみましたぁ~(笑)

やっぱタケちゃんにねっ! 私もそう思います・・
今度お願いしてみよっと♪

では寝ま~すzzzzzzz おやすみなさ~い(-_-)zzz
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2012年06月01日 01:24
奥さんも、まいてるのかと思ったよ。
一度にたくさんまくの大変でしょ?旦那はんえらい!!
うちの旦那さんもまいて焼いて細くしてほしい~(笑笑笑
Posted by 池ちゃん池ちゃん at 2012年06月01日 06:21
ippeiも和食の厨房でバイトやったことがあるけど

真冬でも裸足に高下駄^^:

真夏の、猛暑の中・・・天ぷらを何十人前も^^:

厳しい仕事ですね・・・旦那さんエライ('-^*)/
Posted by ippei at 2012年06月01日 07:09
ププッ・・・池ちゃん(^◇^)

まいて焼いて細くなるなら~うちの主人も~~~(笑)(笑)
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年06月01日 07:12
ippeiさん!おはようございま~す♪♪

そうそう!長靴は蒸れるしね~(+_+)
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年06月01日 07:17
奥様の顔より大きいキャベツと
ずらりと並んだ大量の餃子

この迫力!さすがです!!

暑さ寒さに弱い私にはきっと耐えられない
厨房環境

目に見えないところで
駿香楼さんのおいしさはつくられているんですね
Posted by するがの幸店長 at 2012年06月01日 07:39
大きなキャベツで びっくりしました!

みなさん 頑張っていらっしゃるんですね~

わたしもダンナさまも 見習いたいです!(^^)!
Posted by しゅうほうママ at 2012年06月01日 07:45
するがの幸店長さん!
おはようございます♪
私も暑さ寒さに弱いです(笑)

厨房はもう蒸し暑くなり始めてます(>_<)
日が当たる外仕事も大変ですが火に当たる厨房仕事も大変です…
やっぱり楽したらいい仕事は出来ないですよね

うちは『火が命!!』だから仕方ないんですけどぉ〜(笑)
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年06月01日 07:54
おはょうございます。

きゃべつおいし~いです

ギョウザ、.....大変なんですね

知りませんでした。.....

これからは、こころして、いただきます。
Posted by ピアピア おさちゃんピアピア おさちゃん at 2012年06月01日 08:11
一生懸命作られてる

だから美味しいんですね~(^O^)

あぁ~
思い出しちゃった(笑)

食べに行かなきゃ早く(≧∇≦)
Posted by ティ・セ・ラ at 2012年06月01日 08:22
しゅうほうママぁ~♪ 今日はありがとっ(^^♪

ママも旦那様もがんばってるわよ~!(^^)!

お子ちゃまたちも(*^^)v
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2012年06月01日 16:17
おさちゃんも~~♪ 今日はありがとうございました♪

こころして・・なんて~もったいないお言葉です!!

しゅうほうママたちと入れ違いで~残念でしたね(>_<)
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2012年06月01日 16:23
てぃ・せ・らちゃん!思い出しちゃった? 浮かんできちゃった?(笑)

いつも忙しそうね~♪ 時間ができたらまた来てね(^◇^)

まってるわよ~ん(*^^)v
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2012年06月01日 16:25
今度食べたいですー。
新鮮なキャベツおいしいですよねー。
全部制覇しなくっちゃです。
Posted by megmeg at 2012年06月01日 20:33
megさ~~ん! 今度って!いつ、いつぅ~?(笑)

今度megさん来てくれたら
ソッコーー連絡する約束しちゃった方々・・約数名・・(笑)

やっぱmegさん人気者~!(^^)!

ギョーザには・・生ビールでしょ~~(^◇^)
一杯やっちゃってくださ~い♪♪

あ、ノンアルも置いてありま~す(宣伝・(笑))(*^^)v
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2012年06月01日 22:01
モデル業が板についてきた Tちゃんの マネージャーです(笑)

もちろん 聞いてみます(笑)!!
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年06月02日 00:03
マネージャーさん! あのTちゃんの笑顔・しぐさ
そしてポーズの数々 ぜひおおしえてもらいたいものです(^◇^)

そしてそして・・マネージャー兼カメラマンさんのマル秘テクニックも~!(^^)!
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2012年06月02日 00:08
ギョウザおいしそうです。
まきまきご苦労様です。
Posted by フライくんフライくん at 2012年06月02日 15:09
駿香楼奥さん…えらい!!
旦那さんの大変なところ一生懸命なところ理解して支えて…。
私も見習います。

お茶の肥料の効いた(たぶん?)きゃべつもリッパ!!
さすが!マスターのパパさんだっ!
Posted by 櫻もち櫻もち at 2012年06月02日 16:24
フライくんとこの美味しそうな揚げ物の数々・・・・
いつもヨダレもんです・・(笑) 

まきまきは大変だと思います(人ごとのように言ってます(笑))
フライくんのご主人も大変な仕込みをしてるんだとお察しします(^◇^)

いつか食べに行きたいと思っています!待っててね~!(^^)!
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2012年06月02日 22:44
櫻もちさん!!私、えらい?! もっと言って~~(笑)

見習うだなんて~(照) とんでもな~い!!

商売の先輩として私が見習わせてもらってます!いつも!(^^)!
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2012年06月02日 22:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ギョーザについて~♪♪
    コメント(22)