ショップ向けブログパーツ-営業カレンダー
ショップ向けブログパーツ-営業カレンダー
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年04月28日

ありがとうございました! 収穫祭ダイジェスト♪♪

『中華料理は火が命!』 富士市天間 駿香楼 奥さんです♪

26、27日と久沢のお茶屋さん『ちゃーみぃ』で 収穫祭が開催されました

うちのお店も 縁あって毎回参加しています(*^^*)

このイベントは規模こそ大きくないけれど
知り合い同士でやっているので その友達の友達と友達になれたり
仲間内で自由なことやって盛り上がってたり
とても楽しいイベントです(^o^)v

例えば……

2件先で出店していた和洋菓子やさんが
うちの主人がチャーシュー切るとこを
なぜか撮影してたり(笑) あの~お仕事は・・・?(笑)

↑ ↑ このチャーシュー 今回の1番人気でしたっ! ↑ ↑

それから きのこやさんの 自慢のエリンギをなぜかうちの店で焼いてたり……(笑)

じゃーん♪ でも!!これがまたビールとよく合う!

エリンギの産みの親も大満足♪

そしてこんなことも!
お隣の海苔やさんが じゃあ海苔をかけてみましょう!と
えー!どうだろう……?パラパラとかけたら

ブラボー! メチャうまっ(*°∇°*)!!!
またまたビールが進んじゃう?!(笑)

いや、いや!これは美味しく食べるための研究で
決して ツマミをつくって楽しんでる訳ではありません(笑)

さて!今回 初の試み♪ うちの店と富士の老舗 金沢豆腐店さんとのコラボ!

豆乳杏仁(*^^*)


国産大豆を使った 安心安全 濃厚な豆乳をたっぷり使った杏仁豆腐です(^ー^)


このイベントに金沢豆腐店さんも出店していたので
そちらのブースにも出張させていただき……
豆乳杏仁を売っちゃいました♪
お豆腐やがんもを売るのもお手伝いo(^o^)o
中華料理やの奥さんがお豆腐売ってました(笑)
おかげさまで 豆腐はもちろんのこと豆乳杏仁も完売でした(^o^)v

私がお豆腐やさんに出張中
いなくなったすきに?(笑) この3人は……

「打ち上げ何時からだっけ?楽しみだねー! 飲もうぜ!」
などと話していた模様・・・ 飲むことで頭がいっぱいトリオ?(笑)

おまけ♪

真剣に新聞を読む富士山ときのこさん(笑)


こんなかんじの2日間
おもしろおかしく過ごさせていただきました(*^^*)
ご来場のみなさま 誠にありがとうございました
次回も楽しく参加できたらうれしいな♪



さてさて!おつかれさんの打ち上げのようすはこちらっ!


がんばったあとの一杯は美味しいね♪

かんぱーい(^^)/\(^^)



盛り上がってます♪



こっちは酔ってます(笑)



レッドカードとイエローカードのスモーカーのふたり(笑)


もうひとり増えたら……

信号機トリオの完成っ!!(笑)


上のトリオに比べたらこちらはなんとステキな笑顔でしょう

裏方さんの仕事もやってくれた御三方!
おつかれさまですっ!!

うちのマスターも張り切って作ってます(^o^)v

そのあと しっかり参加してますけどね(笑)



そして また かんぱーい(^^)/\(^^)



またまた かんぱーい(^^)/\(^^)
何回乾杯するんでしょうか?(笑)
でっかい人が写真からはみ出てますね(^m^)プププ


会も終盤にさしかかり・・・行方不明になった方 約1名……

なぜか 外でコックリコックリ(- _ -)Zz zz……
みんな心配したんだからねっ!!(笑)



2日間ありがとうございました!
そしておつかれさまでした!! また 会いましょう(^o^)/  

Posted by 駿香楼 奥さん at 10:56Comments(6)お店のこと

2014年04月18日

営業のお知らせ

誠に勝手ながら 4月19日の昼間の営業は
お休みさせていただきます



ご迷惑をお掛け致します

~ 駿香楼 店主~  

Posted by 駿香楼 奥さん at 21:31Comments(2)お店のこと

2014年04月18日

手をつなぐ♪♪

『中華料理は火が命!』 富士市天間 駿香楼 奥さんです♪

高校生の息子に「ねぇ、ねぇ。手つなごうよ!」
と言ってみた
と、いうのも 先日友人のフェイスブックに親子の手をつなぐ云々の記事が載っていて
忙しかったから詳しい内容は見れなかったんだけど
ふと、うちの子は手をつないでくれるかな?
と急に思ったので言ってみた(笑)

「なに?急に?別にいいけど」
と意外にもすんなり息子が右手を出した

しばらく手をつないで ぶんぶん振ってみる
不思議そうな顔をしてる息子の顔が笑えた
「やっぱお父さんとちがうねー(笑)」と言うと
「お父さんは肉厚だからねー」と笑った

息子の手は私の手に昔からそっくりで薄っぺら(笑)
私よりずっと大きな手になっていたのは知っていたけど
いつ抜かされたのかなぁ

「おっきい手だねー」と言うと
「お母さん また 手ちっちゃくなった?」と
「いや、いや!あんたが また大きくなったんだよ!(笑)」

子供の成長って嬉しいような寂しいような……
そんなことを思った夜でした
  

Posted by 駿香楼 奥さん at 02:56Comments(4)日々のこと

2014年04月01日

いい日旅立ち♪

『中華料理は火が命!』富士市 天間 駿香楼 奥さんです♪

先日 お世話になったお方の送別会がありました(*^^*)
あまり写真撮ってないけど
ダイジェストをしばしご覧ください


乾杯(^^)/\(^^)







二次会(^o^)/





熱唱♪(笑)




号泣ーー!


やっぱり 出た!ローラ(笑)


弾けまくって酔っぱらって
例のごとく爆睡しちゃってる主人はそのまま車にほったらかして

にぎやかな宴のあと……静かな部屋でぼんやり考えてた

送り出すのは彼で何人目だろう…
お店のこといろいろ考えてくれて
お世話になって 仲良くなって そしてみんな故郷に帰っていく

それが彼らの仕事なんだけど わかってるけど
さよならするときはやっぱりさみしいな…

今回の彼との出会いはちょうど1年前
前任のFくんの送別会のとき

後任を連れてきました!って出会ったのがいちばん最初

「よろしくお願いしまーす」とやって来てみんなとワイワイ酒を飲み

ちゃっかり2次会にも参加してて

すんなりみんなと馴染んでて

すっかり主人と意気投合(*^^*)

実は3次会にも行ってます
彼はずーっと寝てたけどね(笑)

そんな出逢いからもう1年……
とにかく 人なつっこくて 憎めない(笑)
主人いわく かわいいヤツ♪

イベントも手伝ってくれたっけね♪


楽しい思い出がいっぱいだ(^ー^)♪

任期が終わって帰るけど
この笑顔には またすぐ出会えるでしょう(笑)


そんな彼に送る言葉は
「ありがとう!またね(^o^)/」かな(笑)

今日から 故郷で頑張ってることでしょう♪
あの笑顔を振りまいて(*^^*)  

Posted by 駿香楼 奥さん at 08:07Comments(2)日々のこと