ショップ向けブログパーツ-営業カレンダー
ショップ向けブログパーツ-営業カレンダー
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年11月30日

生しらすドーンぶり♪

『中華料理は火が命!』 富士市天間 駿香楼 奥さんです♪

先ほど 生しらすを頂いちゃった(*°∀°*)/ワーイ♪

キレイな色♪ 透き通ってるねー!


さっそくどんぶりに(*^^*)ルン♪


盛るのは得意♪♪(笑)
学校がお休みでちょうど遊びにきた娘のぶんも母が作りました(^o^)v


主人はまだ仕込みがあるのでごはんはあとで♪
自分で作ってねー(^o^)/

娘と美味しく頂きました(^ー^)♪
ごちそうさまでした!  

Posted by 駿香楼 奥さん at 15:59Comments(0)日々のこと

2013年11月28日

思わず見とれてしまうこと(笑)

『中華料理は火が命!』 富士市天間 駿香楼 奥さんです♪

長いこと主人の仕事を見てるのですが
いまだに へぇーーっと見入ってしまうことが多々あります
これもそのひとつです。

私が不器用でお料理が出来ないから
そう思うのかもしれないんですけどね(笑)

今日は仕込みの合間にまかない用の大根サラダを
作ってもらいました(^ー^)♪♪

中華包丁をまな板と平行にしてスースーっと


何度見ても ほぇーーって言ってしまいます(笑)


ポカーンとしてるとみるみるこんな感じにキレイに並びます

注:トランプではありません(笑)

あとはサクサク切っていきます


サクサク、サクサク♪


さぁ切れたよー(^o^)/

ちょっと食ーべちゃお♪ あ・・・カライ・・・

少し水にさらさないとダメだよ!!

はーーい・・・( ̄▽ ̄;)


よし!出来上がり♪♪ 盛り付けは私がやりました(^o^)v

注:かき氷ではありません(笑)

今が旬だよね♪
シャッキシャキでとっても美味しいよ(*^^*)  

Posted by 駿香楼 奥さん at 23:55Comments(2)駿香楼のこだわり

2013年11月26日

本日のお客さん♪

『中華料理は火が命!』 富士市天間 駿香楼 奥さんです♪

休み明けの一発目のお客さんはこちらのおふたり(*^^*)

これからふたりでデートだってーー(^o^)/ウラヤマシイ!!!

帰ったあとのテーブルに!!
メッセージを頂いたので♪


お返事書きました(笑)


いつもありがとね(^ー^)♪♪  

Posted by 駿香楼 奥さん at 14:17Comments(4)ご来店ありがとうございます。

2013年11月25日

ひとあし早いクリスマスプレゼント♪

『中華料理は火が命!』 富士市天間 駿香楼 奥さんです♪

こわもての(笑)サンタさんからのクリスマスプレゼントです♪

こんなにたくさん(*°∀°*)//ワォ!!!


ウワサのあの新米とかー(^o^)コメコメ♪


あのニャンコたちに狙われてるイカとかー(^o^)イカイカ♪


ハマってるコンニャクとかーf(^_^;メタボタイサク?

こんなに種類が豊富だったのね(笑)

そしてビックリがこれ!!

なーんだ?

開けてみよーっと♪


わぉ!! 芋!芋!! 長いねー♪
はかってみよーo(^o^)oイモイモ!!!

おーーー!!

私の手首より太いよ!

わぁ♪♪ なにして食べよっかなぁ(^ー^)♪

あ!こんなのも!!

そういえば説明書を見てね♪
と言われたっけ
自分で作るのかぁ(*^^*)ワクワク♪♪

いっぱーいありがとう!!
メリークリスマス(*'∀'*)//♪♪  

Posted by 駿香楼 奥さん at 17:55Comments(4)

2013年11月24日

こんな仕込みをやってたよ♪♪

『中華料理は火が命!』 富士市天間 駿香楼 奥さんです♪

なに?これ!トイレットペーパーみたい!!
って思わず言っちゃった(笑)


似てるでしょ?!



この正体は・・・


そう♪大根でした!

今回の宴会の仕込みです(^ー^)

和食の職人さんには全然及ばないから撮らないでと言われましたが

すごい!すごーーい!!とヨイショして(笑)
撮っちゃいました(^o^)v

おまけに長さもはかっちゃいました(笑)

おーーー!いちメーター!!

これを1日置きます


そして

あーやって、こーやって。クルクルして♪


こんな感じに仕上がりましたぁ♪♪


キレイーーー!!


人参のボタンもできました♪


お花畑みたいですねー(*^^*)


ちょうちょも飛び入り参加ですよ(^o^)/


かわいい(^ー^)♪♪


と、私が遊んでる間も隣で黙々と仕込みをしてます(笑)
こっそーーり写真撮ろうと思ったら
気付かれちゃったf(^_^;

もう少し隠し撮りの技を磨かなきゃダメねー(笑)  

Posted by 駿香楼 奥さん at 00:32Comments(6)駿香楼の料理紹介