ショップ向けブログパーツ-営業カレンダー
ショップ向けブログパーツ-営業カレンダー
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2011年12月22日

 エビチリについて~♪♪

 
 最近サボり気味だった汗汗 うちの料理について~顔02
 今回は うちのお店いちおしhand 01エビチリについてお話しますびっくりマーク
 
  エビチリについて~♪♪

 殻付きエビです!殻なしもあるけど      一尾ずつ丁寧に剥いていきます       
 うちでは面倒でも殻付きに            (剥くのは私の仕事hand 02)
 こだわってます!
  エビチリについて~♪♪ エビチリについて~♪♪
 ひたすら剥きますびっくりマーク集中してやれば20~30分で終わるんだけど 
 今日は他の事もしながらだったので一時間弱でした顔02
 
 この殻剥きだけは 主人より私の方がうまいし早いです(自慢hand 02)
 だって10年以上 週3位のペースで剥いてますから~顔02
 (今の時期はもっとハイペース!! 剥き剥き地獄が続きます(笑)) 

 私のこだわりびっくりマーク エビは尻尾の先までキラキラキレイキラキラに剥くこと 
  エビチリについて~♪♪
 どんだけ剥き剥き地獄が続いても 忙しくても
 尻尾の先までちゃんと!じゃないとイヤなんです
 変なところに固執してますかね~クエスチョンマーク
 今度うちのお店でエビチリを食べる機会があったら尻尾見て下さいね(笑)(笑)ハート吹き出し

 剥き終わった殻!これからひと手間加えてエビ油に変身しま~す顔02
  エビチリについて~♪♪
 このエビ油 うちのいろんなお料理に使われているんですよ~
 
  以上 エビチリについて♪♪でした! 食べたくなっちゃいました~?(笑)(笑)顔12           
 

同じカテゴリー(駿香楼の料理紹介)の記事画像
あんかけひらら♪♪
こんな仕込みをやってたよ♪♪
リクエストに応えてレバニラ炒め♪
居酒屋『駿香楼?』(笑)
準備中でも!
ラー油作り!!
同じカテゴリー(駿香楼の料理紹介)の記事
 あんかけひらら♪♪ (2014-02-21 14:44)
 こんな仕込みをやってたよ♪♪ (2013-11-24 00:32)
 リクエストに応えてレバニラ炒め♪ (2013-10-04 15:24)
 居酒屋『駿香楼?』(笑) (2013-06-14 13:54)
 準備中でも! (2013-06-12 15:03)
 ラー油作り!! (2013-05-04 14:52)

Posted by 駿香楼 奥さん at 19:01│Comments(20)駿香楼の料理紹介
この記事へのコメント
うちの水槽にも・・・(^^ゞ
Posted by 工房ike at 2011年12月22日 19:35
いや~

大変な作業ですね。
でも、客の立場だと

とてもありがたいことです。
Posted by 職パン職パン at 2011年12月22日 19:53
ikeさん!! 
 おなかがすいたら食べれるし?!(^^)!
 
 そろそろ新人入居するんですか~?
 大型新人希望~(笑)(笑)
 
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2011年12月22日 20:01
 職パンさん! 
 今回コメントしやすかったですか?(笑)
 このあと下処理を丁寧にしたら~
 プリップリのエビチリソースの完成です(^^♪
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2011年12月22日 20:05
エビちゃん~大好物!!
おいしいのよね~。
今度、行った時は必ず食べま~す。
Posted by 池ちゃん池ちゃん at 2011年12月22日 21:13
池ちゃ~ん!
 次回はぜひ!(^^)! 待ってるわ~
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2011年12月22日 21:18
は-い! はーい!!  食べたい人 ここで~す♪

エビチリ 好きです(*^^)v  いつか行きます、待っててね❤

ところで、このエビちゃん達 何尾ほど いらっしゃるんでしょう?
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2011年12月22日 21:36
は~い! 
 あけさん! いらっしゃ~いませ~!(^^)!

 エビちゃんね~ 
 私も気になって、何度も何度もトライしたけど
 いっつも途中で ん?!いくつだったっけ??
 ってなります・・
 いつか報告できるといいですが(^^ゞ
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2011年12月22日 21:49
ごめんんさ~い(-_-メ)
私達 算数できないんだった・・・ね?(笑)
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2011年12月22日 23:29
(ゲラゲラ(笑))~そうでした♪♪
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2011年12月22日 23:53
ここもここも。。。。。。。(^o^)丿

 食べたい人
  ここにも居るよーーーーー\(^o^)/
Posted by suusuu at 2011年12月23日 00:07
 suuね~さん 
  私は、ね~さんとこの夜ごはんが
  食べたいで~す(*^_^*)
Posted by 駿香楼 奥さん at 2011年12月23日 00:12
切っただけの刺身とかぁ~~~~?

 焼いただけの魚とかぁ~~~?

氷入れただけの焼酎とかぁ~~~?  (^^)v
Posted by suusuu at 2011年12月23日 13:33
きゃぁ〜!!
それで充分ご馳走でございます♪♪
いただきます(~▽~@)♪♪♪
Posted by 駿香楼 奥さん at 2011年12月23日 14:21
海老、かに、
甲殻類。。。。じゅるっ。
Posted by 万里万里 at 2011年12月23日 15:44
万里さんとこのサザエもおいしそう(*^_^*)
Posted by 駿香楼 奥さん at 2011年12月23日 15:48
さざえ、アワビ、伊勢海老。。。。。
こっちもじゅるっ。

食べに来てね~。

あ。
温泉もいいよ。
Posted by 万里万里 at 2011年12月25日 11:16
今まで数えきれないくらい食べています…駿香楼の海老チリ!

こういう風に奥さん頑張って、大将の腕であの絶品海老チリが出来るんですね!!
今更ながら…感激!!

どこのよりも一番!!!だよっ!!
Posted by 櫻もち櫻もち at 2011年12月25日 12:37
万里さんとこで 伊勢エビたべたいですぅ〜
アワビと一緒に踊りながら〜(笑)(笑)♪♪
Posted by 駿香楼 奥さん at 2011年12月25日 14:09
櫻もちさん いつもありがとうございます♪
私は、剥くだけですが これだけは誰にも譲れません!!

これからもより一層努力、精進に励みます(o^-')b
なんちって!!(笑)(笑)
Posted by 駿香楼 奥さん at 2011年12月25日 14:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 エビチリについて~♪♪
    コメント(20)