2012年06月01日
すれ違ってしまった方たち(笑)~♪♪


仲良しなお2人




しゅうほうママさん

旦那さんとお話しちゃいました

やさしい雰囲気でとっても話しやすい

私が塾生だったらわからないところ聞きまくりだろうなぁ~
きっと丁寧に教えてくれるんだろうなぁ~ という印象をうけました

あ・・・・塾生って~ン十年前ですね(笑) あはは・・・


ママさんはこの前ふもと博ですこ~しお話したね

あの懐っこい笑顔は今日も健在



ラブラブなふたりのランチの様子を動画でどうぞ⇒ポチッと
な~んてうそで~~す(笑) え?ポチッとしちゃった? ごめんなさ~い(笑)
しゅうほうママさん!パパさん! ありがとうございましたぁ~

またよってくださいね~
そして少し経ってからピアピアおさちゃん登場です

いつも元気ハツラツでとても~ン歳には見えません

若いです

しゅうほうママさんたちがさっきまでいらしてたのを伝えると、
とても残念がっていました

そういえば・・・この前 かわむらさんのときもおさちゃん・・二アミスでしたね

しゅうほうママさんちも~おさちゃんも~
昨日の私の『ギョーザについて』の記事を見て
わざわざやって来て下さいました




ほんとうにうれしいです


これからもガンバって美味しい記事アップします


2012年06月01日
ギョーザについて~♪♪
じゃ~ん
大きいキャベツでしょ~
わかりやすいように私と一緒に撮ってみました

(すみません・・・・モデル業が不慣れなもので・・引きつってますが(笑))
お義父さんの畑で採れたばっかのデカキャベツで~す

うちのお店のギョーザには新鮮な採れたて野菜がたっぷり入っています


ひとつひとつ丁寧に包んでいきます(なぜか主人はギョーザをまくと言います)
ギョーザの具材を仕込んだら一気にまき、急冷凍
時間との勝負だそうです
時間を置くと具材から水分が出て水っぽくなるから・・
なので、ギョーザの仕込みの時は真夜中までひたすらまくのはザラです
タイミング悪く他の仕込みがいっぱい重なったり、宴会の仕込みとぶつかるときは
朝までまきまきしてます
いったい・・何個まいてるんだろう・・
みなさん知ってます?厨房って夏はムチャクチャ暑いんです!
そして火と水分でものすごく蒸すんです!まさに超高温超多湿

じゃあ冬はいいじゃんって思うでしょ~? それが・・・厨房の床はコンクリート
底冷えがハンパないんです!まさに極寒
真冬の夜中なんて普通に立ってられなくて
足踏みしながらギョーザまいてるんです
そんなかんじでうちのギョーザは作られます
がんばって丁寧にまいてるギョーザ
ぜひ一度食べて見て下さい
きっと美味しいと思います


あ、いかにも自分がちょ~暑くてちょ~寒い思いをしたように書いてましたが・・・
私はまいてません・・まけませんので・・・(笑)
主人の気持ちを書いてみました


わかりやすいように私と一緒に撮ってみました


(すみません・・・・モデル業が不慣れなもので・・引きつってますが(笑))
お義父さんの畑で採れたばっかのデカキャベツで~す


うちのお店のギョーザには新鮮な採れたて野菜がたっぷり入っています



ひとつひとつ丁寧に包んでいきます(なぜか主人はギョーザをまくと言います)
ギョーザの具材を仕込んだら一気にまき、急冷凍

時間との勝負だそうです

時間を置くと具材から水分が出て水っぽくなるから・・
なので、ギョーザの仕込みの時は真夜中までひたすらまくのはザラです

タイミング悪く他の仕込みがいっぱい重なったり、宴会の仕込みとぶつかるときは
朝までまきまきしてます

いったい・・何個まいてるんだろう・・
みなさん知ってます?厨房って夏はムチャクチャ暑いんです!
そして火と水分でものすごく蒸すんです!まさに超高温超多湿


じゃあ冬はいいじゃんって思うでしょ~? それが・・・厨房の床はコンクリート
底冷えがハンパないんです!まさに極寒


真冬の夜中なんて普通に立ってられなくて
足踏みしながらギョーザまいてるんです

そんなかんじでうちのギョーザは作られます

がんばって丁寧にまいてるギョーザ


きっと美味しいと思います



あ、いかにも自分がちょ~暑くてちょ~寒い思いをしたように書いてましたが・・・
私はまいてません・・まけませんので・・・(笑)
主人の気持ちを書いてみました
