2012年03月17日
祝!卒業~♪♪ ・・息子へ・・
振り返ってみると あっという間・・だったのかなぁ~

小中学校みんな一緒で、長い子は保育園、1歳のときからのお付き合い・・
思い出がいっぱいの学校生活だったね
大好きな野球に夢中になってるかと思いきや
いきなり、生徒会長に立候補したと聞き お父さんと猛反対したよね
とてもそんな器じゃないし、部活も出られなくなるよって

小中学校みんな一緒で、長い子は保育園、1歳のときからのお付き合い・・
思い出がいっぱいの学校生活だったね
大好きな野球に夢中になってるかと思いきや
いきなり、生徒会長に立候補したと聞き お父さんと猛反対したよね
とてもそんな器じゃないし、部活も出られなくなるよって
それでも自分の意思を曲げない・・ 昔からそうだったね
普段は「うん。わかった。」ってわりと素直に意見を聞くのに
自分が絶対って決めた事はどんなに反対しても貫き通す・・
誰に似たのか・・(笑)
思えば小3のとき野球チームに入りたいと言った時も
反対したっけね・・
あまりにしつこいから条件を出した、おぼえてる?
ひとつは親に頼らないこと、もうひとつは絶対に途中で投げ出さない事
小3の子が早起きして、河川敷まで自転車こいで
帰りはヘトヘトになりながらまた自転車で帰ってくる
いつ降参するかと思っていたけど・・結局やりとげちゃったね
でも、そのおかげでお母さんはたくさんの野球ママ友ができました。
今でも、そしてこれからもお母さんの大事な友達です
今日の卒業生代表「お別れの言葉」 壇上に立った姿は
家で「のほ~ん」としてる顔と違い とても凛々しく
こんなに成長したんだ~と改めて感じました

最後、言葉に詰まりながらも言いきった、涙をこらえてる姿は
かっこよかった
大役をやりきった満足気な顔もかっこよかった。おつかれさま。
受付でもらった家族への手紙・・家に帰ってお父さんと読みました
こんな風に思ってくれてたんだ・・と2人で泣きました
あとから友達とのんびり帰ってきたから知らないでしょ、
でも、お父さん感激してたよ。ありがとう。大切にするね
これからは自分が決めた道!
どんな道が待ってるんだろうね!
お父さんもお母さんもこれからが楽しみです
山があったらゆっくり登って、谷があったらのんびり橋をかければ!
壁があったらちょっと考えて戻る? イヤぶっ壊す?(笑)
いろんな方法があるよ。いろいろ考えればいい。
考え疲れたら・・相談してみて! いつでも味方だからね!!
卒業おめでとう~♪♪
先生が言ってたね『希望の未来に・・いってらっしゃ~い♪♪』
普段は「うん。わかった。」ってわりと素直に意見を聞くのに
自分が絶対って決めた事はどんなに反対しても貫き通す・・
誰に似たのか・・(笑)
思えば小3のとき野球チームに入りたいと言った時も
反対したっけね・・
あまりにしつこいから条件を出した、おぼえてる?
ひとつは親に頼らないこと、もうひとつは絶対に途中で投げ出さない事
小3の子が早起きして、河川敷まで自転車こいで
帰りはヘトヘトになりながらまた自転車で帰ってくる
いつ降参するかと思っていたけど・・結局やりとげちゃったね
でも、そのおかげでお母さんはたくさんの野球ママ友ができました。
今でも、そしてこれからもお母さんの大事な友達です
今日の卒業生代表「お別れの言葉」 壇上に立った姿は
家で「のほ~ん」としてる顔と違い とても凛々しく
こんなに成長したんだ~と改めて感じました

最後、言葉に詰まりながらも言いきった、涙をこらえてる姿は
かっこよかった
大役をやりきった満足気な顔もかっこよかった。おつかれさま。
受付でもらった家族への手紙・・家に帰ってお父さんと読みました
こんな風に思ってくれてたんだ・・と2人で泣きました
あとから友達とのんびり帰ってきたから知らないでしょ、
でも、お父さん感激してたよ。ありがとう。大切にするね
これからは自分が決めた道!
どんな道が待ってるんだろうね!
お父さんもお母さんもこれからが楽しみです
山があったらゆっくり登って、谷があったらのんびり橋をかければ!
壁があったらちょっと考えて戻る? イヤぶっ壊す?(笑)
いろんな方法があるよ。いろいろ考えればいい。
考え疲れたら・・相談してみて! いつでも味方だからね!!
卒業おめでとう~♪♪
先生が言ってたね『希望の未来に・・いってらっしゃ~い♪♪』
Posted by 駿香楼 奥さん at 18:12│Comments(34)
│日々のこと
この記事へのコメント
ご卒業おめでとうございます。
立派なお子ちゃん。
素敵なご両親。
長いようで短い、
思い出がいっぱいの期間だったことでしょう。
新しい世界に踏み出して
また大きくなっていく息子ちゃんを
優しく見守るお二人にも
沢山いい事が待ってますよー。
まだ終わらない子育てを
もう少し楽しんでください。
立派なお子ちゃん。
素敵なご両親。
長いようで短い、
思い出がいっぱいの期間だったことでしょう。
新しい世界に踏み出して
また大きくなっていく息子ちゃんを
優しく見守るお二人にも
沢山いい事が待ってますよー。
まだ終わらない子育てを
もう少し楽しんでください。
Posted by 万里
at 2012年03月17日 18:34

万里さん!ありがとうございます!
もう少し・・なんですね~ うれしいような寂しいような・・
楽しんで見守ります(*^_^*)
もう少し・・なんですね~ うれしいような寂しいような・・
楽しんで見守ります(*^_^*)
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年03月17日 18:45

卒業おめでとうございます。息子さんりっぱに育てましたね~
お二人に拍手~~~将来楽しみですね( ^)o(^ )
今は、すっかりおじさんになってしまった、わが息子たちも、かわいかった?時もありました。
そんな時間をもっと楽しめれば良かったかな~って。。。
取り戻せない時間を振り返ってしまう、タイムマシンが欲しい私です!
もちろん、未来に行きたい。。いや昔かな~結婚前に!!
お二人に拍手~~~将来楽しみですね( ^)o(^ )
今は、すっかりおじさんになってしまった、わが息子たちも、かわいかった?時もありました。
そんな時間をもっと楽しめれば良かったかな~って。。。
取り戻せない時間を振り返ってしまう、タイムマシンが欲しい私です!
もちろん、未来に行きたい。。いや昔かな~結婚前に!!
Posted by ちゃーみぃ at 2012年03月17日 19:23
ありがとうございま~す!
も~~!ちゃーみぃさんたら~(笑) 結婚前って~(^◇^)
うちの子もおじさんになる前に(笑)子育て楽しみま~す(爆)
も~~!ちゃーみぃさんたら~(笑) 結婚前って~(^◇^)
うちの子もおじさんになる前に(笑)子育て楽しみま~す(爆)
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年03月17日 19:27

おめでとうございます^^
Posted by ペンキ屋やまちゃん
at 2012年03月17日 20:07

卒業おめでとうございます。
嬉しいですね。
子供は、親の言うことは聞かないけれど、
していることは見ているとよく言いますよね。
野球も、生徒会長もやり遂げた自信は、これからの大きな財産ですね ♪
カッコイイなぁ~。
嬉しいですね。
子供は、親の言うことは聞かないけれど、
していることは見ているとよく言いますよね。
野球も、生徒会長もやり遂げた自信は、これからの大きな財産ですね ♪
カッコイイなぁ~。
Posted by まーの
at 2012年03月17日 20:40

よかったね~~(^^)
おめでと~~(^^)(^^)
おめでと~~(^^)(^^)
Posted by 工房ike
at 2012年03月17日 21:14

ご卒業おめでとうございます。
春からは新しい学校で友達も行動範囲も
いろんな事が増えて心配も増えますが、それも成長です。
立派な息子さんですね。
ご両親が育てたんですよー
胸張ってください、自慢してください。
春からは新しい学校で友達も行動範囲も
いろんな事が増えて心配も増えますが、それも成長です。
立派な息子さんですね。
ご両親が育てたんですよー
胸張ってください、自慢してください。
Posted by ぶぅふぅう~ at 2012年03月17日 21:32
やまちゃん、ありがとうございます!
やまちゃんちは息子さん2人ですよね!
あっという間です!楽しんでくださいね(^◇^)
やまちゃんちは息子さん2人ですよね!
あっという間です!楽しんでくださいね(^◇^)
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年03月17日 22:00
まーのさん! うれしいです♪♪
ありがとうございます(*^_^*)
あまり世話を焼いてあげられなかったんです・・
でも、知らないうちに成長してました(^◇^)
今夜は息子と家でのんびりしてます♪♪
ありがとうございます(*^_^*)
あまり世話を焼いてあげられなかったんです・・
でも、知らないうちに成長してました(^◇^)
今夜は息子と家でのんびりしてます♪♪
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年03月17日 22:12
ikeさん! よかったです!
これからバラ色の高校生活が!!!(笑)
ありがとうございました(^◇^)
これからバラ色の高校生活が!!!(笑)
ありがとうございました(^◇^)
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年03月17日 22:18
ぶぅふぅう~さん!こんばんわ~♪♪
ありがとうございます!
そうですね!ちょっと心配です(笑)
自転車で迷子にならないか?とか・・(笑)
私も主人もあまりかまってあげられなかったんです・・
お姉ちゃんと2人で自分たちの事をやってた・・
そんな感じでした。
子供たちには助けられたし、今でも頼りにしちゃってます
(*^_^*)
ありがとうございます!
そうですね!ちょっと心配です(笑)
自転車で迷子にならないか?とか・・(笑)
私も主人もあまりかまってあげられなかったんです・・
お姉ちゃんと2人で自分たちの事をやってた・・
そんな感じでした。
子供たちには助けられたし、今でも頼りにしちゃってます
(*^_^*)
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年03月17日 22:33
息子様
ご卒業 おめでとうございす。
壇上での卒業生代表挨拶 カッコいいですね! 遠目からの写真でもしっかり伝わって来ます。
自慢の息子さんですよ~
母からブログも グットきました(@_@;)
ご卒業 おめでとうございす。
壇上での卒業生代表挨拶 カッコいいですね! 遠目からの写真でもしっかり伝わって来ます。
自慢の息子さんですよ~
母からブログも グットきました(@_@;)
Posted by タケちゃん
at 2012年03月18日 00:08

あけさん!ありがとうございます!
壇上の息子は別人?(笑)のようで
いつもとちがう一面が見れました
でも家に帰ってからは、いつものように
グーグーZZZ 昼寝してました(笑) ギャップが・・(^^ゞ
デカイからこたつで寝られると迷惑なんです・・
あ、誰かさんと一緒だ(笑)
壇上の息子は別人?(笑)のようで
いつもとちがう一面が見れました
でも家に帰ってからは、いつものように
グーグーZZZ 昼寝してました(笑) ギャップが・・(^^ゞ
デカイからこたつで寝られると迷惑なんです・・
あ、誰かさんと一緒だ(笑)
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年03月18日 01:48

卒業おめでとうございます♪
すごい息子さん♪
すごい息子さん♪
Posted by 茶坊主
at 2012年03月18日 04:11

本当に、お疲れ様でした
そして
おめでとうございます
立派に育ってるじゃないですか
子供からの手紙泣きますよね~
小学校の時
うるうるだったから
来年は泣いちゃうなぁ~私(´⌒`q)

そして
おめでとうございます

立派に育ってるじゃないですか

子供からの手紙泣きますよね~
小学校の時
うるうるだったから
来年は泣いちゃうなぁ~私(´⌒`q)
Posted by ティ・セ・ラ at 2012年03月18日 04:47
茶坊主さん! ありがと~♪♪
どっちに似たのか?(笑)
どっちに似たのか?(笑)
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年03月18日 09:24

ティ・セ・ラさん! ありがとう!
手紙はダメですね~泣きました(@_@。
来年はティ・セ・ラさんの番ですね~(^◇^)
手紙はダメですね~泣きました(@_@。
来年はティ・セ・ラさんの番ですね~(^◇^)
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年03月18日 09:28

この記事は。。。
息子様宛への記事でしょうか。。。。(^^♪
思いのこもった記事ですね。。
(普段の駿ママが。。。。。)どこかへ。。。。。。!(^^)!
真っ直ぐに育ってる姿。。。
家庭の暖かさを感じます。。
おめでとう御座います・・・
(出遅れるから、読者登録
出してくんないかい~~~~)
息子様宛への記事でしょうか。。。。(^^♪
思いのこもった記事ですね。。
(普段の駿ママが。。。。。)どこかへ。。。。。。!(^^)!
真っ直ぐに育ってる姿。。。
家庭の暖かさを感じます。。
おめでとう御座います・・・
(出遅れるから、読者登録
出してくんないかい~~~~)
Posted by suu
at 2012年03月18日 12:55

ね〜さん!ありがとう♪
息子からお手紙をもらったので
お返事の代わりに……
普段の私じゃなかったですか?(笑)(笑)
ね〜さんのコメントも普段とちょっと違ってた感じ♪♪
あ、読者登録って……
なぁに〜〜??
息子からお手紙をもらったので
お返事の代わりに……
普段の私じゃなかったですか?(笑)(笑)
ね〜さんのコメントも普段とちょっと違ってた感じ♪♪
あ、読者登録って……
なぁに〜〜??
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年03月18日 16:36
わっ(((((((・・;)
Posted by suu at 2012年03月18日 19:49
遅ればせながら・・。卒業おめでとうございま~す。
やれやれ。だけど、これからもお互いに大変ね~。
ガッツのある息子さん。将来が楽しみ♪
うちの息子に爪の垢を飲ませてやって!
やれやれ。だけど、これからもお互いに大変ね~。
ガッツのある息子さん。将来が楽しみ♪
うちの息子に爪の垢を飲ませてやって!
Posted by あんちゃん at 2012年03月18日 20:25
おめでとうございます。
積極的に進まれている息子さんを遠くからフォローされるのって、辛抱のいることですよね。
三女も男女共学の高校で生徒会長を2期やりました。
親にしてみればハラハラドキドキでしたが、それが自信に繋がったようです。
頑張れ息子ちゃん!
おめでとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
積極的に進まれている息子さんを遠くからフォローされるのって、辛抱のいることですよね。
三女も男女共学の高校で生徒会長を2期やりました。
親にしてみればハラハラドキドキでしたが、それが自信に繋がったようです。
頑張れ息子ちゃん!
おめでとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2012年03月18日 21:38

ご卒業 おめでとうございます!
読ませていただいた後 胸がじ~んと熱くなりました
うちの子も野球ではありませんがサッカーをやっています
同じ母としての思いに読ませていただいた後 胸がじ~んと熱くなりました(*^_^*)
幸せなことですよね♪
息子さんのますますのご活躍に 期待しています!
読ませていただいた後 胸がじ~んと熱くなりました
うちの子も野球ではありませんがサッカーをやっています
同じ母としての思いに読ませていただいた後 胸がじ~んと熱くなりました(*^_^*)
幸せなことですよね♪
息子さんのますますのご活躍に 期待しています!
Posted by しゅうほうママ
at 2012年03月18日 22:42

ね~さん(笑) わっ((((・・;)・・・って(笑)
出遅れてないよ~(^◇^)
出遅れてないよ~(^◇^)
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年03月18日 22:49

あんちゃん! こんばんわ~!
まだ提出書類でアタフタしてるダメな母です(笑)
なんか、感動、感激に浸ってるヒマも無く・・
教科書、制服・・ドタバタしてます
あんちゃんの息子ちゃんこそ~~
モテ男じゃ~~ん♪♪
まだ提出書類でアタフタしてるダメな母です(笑)
なんか、感動、感激に浸ってるヒマも無く・・
教科書、制服・・ドタバタしてます
あんちゃんの息子ちゃんこそ~~
モテ男じゃ~~ん♪♪
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年03月18日 23:02

吾亦紅さん!ありがとうございます!
主人と私の方針(と言うほど大げさなことではないですが)は
やりたいと言った事を一度反対して本人にじっくり考えさせる・・
デメリットを徹底的にたたき込んで(笑)
それでもやりたいということを経験させます
なので、「やっぱやめとく」っていうのも多々ありました
遠くから見守るってのは・・難しいですね~
つい、口を出したくなります(笑)
会長2期ってスゴイです!! それも高校の!!
思い出がいっぱ~いなんでしょうね~
主人と私の方針(と言うほど大げさなことではないですが)は
やりたいと言った事を一度反対して本人にじっくり考えさせる・・
デメリットを徹底的にたたき込んで(笑)
それでもやりたいということを経験させます
なので、「やっぱやめとく」っていうのも多々ありました
遠くから見守るってのは・・難しいですね~
つい、口を出したくなります(笑)
会長2期ってスゴイです!! それも高校の!!
思い出がいっぱ~いなんでしょうね~
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年03月18日 23:32

しゅうほうママさん!ありがとうございます!
サッカーですか!! これからが楽しみですね♪
うちみたいにお店をやってる家庭は土日の試合なんて
あまり観に行く事もできないし、父母会のお手伝いも
たいして出来ずに・・
でも、周りが理解してくれてたのでスゴく助かりましたし
救われました・・
息子を取り巻く環境が恵まれていたんだと思ってます!
これからも息子には感謝できる子になってほしいと思っています
しゅうほうママさんの息子さんのご活躍楽しみです(^◇^)
サッカーですか!! これからが楽しみですね♪
うちみたいにお店をやってる家庭は土日の試合なんて
あまり観に行く事もできないし、父母会のお手伝いも
たいして出来ずに・・
でも、周りが理解してくれてたのでスゴく助かりましたし
救われました・・
息子を取り巻く環境が恵まれていたんだと思ってます!
これからも息子には感謝できる子になってほしいと思っています
しゅうほうママさんの息子さんのご活躍楽しみです(^◇^)
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年03月18日 23:47

息子さん、ご卒業おめでとうございます!
働きながら、子供を育てる事…。
本当に尊敬します。私はこの年齢になってもまだまだ(^^ゞ
明日駿香楼さんへ食べに行きま~す♪一人ですが…
時間は5時に参上予定です。
何食べようかメニュー見ながらワクワクしてます。
自転車で行くので、晴れますように☆
働きながら、子供を育てる事…。
本当に尊敬します。私はこの年齢になってもまだまだ(^^ゞ
明日駿香楼さんへ食べに行きま~す♪一人ですが…
時間は5時に参上予定です。
何食べようかメニュー見ながらワクワクしてます。
自転車で行くので、晴れますように☆
Posted by ほまれ at 2012年03月19日 09:19
ほまれちゃん!ありがとう♪♪
尊敬だなんて~(照) いつもいっぱいいっぱいだよ~(笑)
ほまれちゃんは頑張りやだし努力家だから
家庭を持ってもきっといい妻、いい母になれると思うよ♪♪
今はまだその時期じゃないだけ(笑)
明日ね!りょうか~い(^◇^)
天気も良さそうだし!気を付けて来てね~
待ってま~す♪♪
尊敬だなんて~(照) いつもいっぱいいっぱいだよ~(笑)
ほまれちゃんは頑張りやだし努力家だから
家庭を持ってもきっといい妻、いい母になれると思うよ♪♪
今はまだその時期じゃないだけ(笑)
明日ね!りょうか~い(^◇^)
天気も良さそうだし!気を付けて来てね~
待ってま~す♪♪
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年03月19日 12:13

ご苦労様でした。
私の記憶をたどると、中学生の時より
更に高校生の頃の方が、いろんな意味で刺激的だったように思います。
大人になっていくに従って、これからは
見守る事の方が、多くなっていくでしょうね。
私の記憶をたどると、中学生の時より
更に高校生の頃の方が、いろんな意味で刺激的だったように思います。
大人になっていくに従って、これからは
見守る事の方が、多くなっていくでしょうね。
Posted by 職パン
at 2012年03月20日 17:41

職パンさん!こんばんわ~!
そうですね!高校時代は楽しかったですね~♪♪(懐)
これからいろんなことが待ってるんでしょうね(^◇^)
見守る方はハラハラですけど・・(笑)
そうですね!高校時代は楽しかったですね~♪♪(懐)
これからいろんなことが待ってるんでしょうね(^◇^)
見守る方はハラハラですけど・・(笑)
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年03月20日 23:54

すばらしいです。立派です。
うちとは大違いですね(笑)
高校生活も充実した三年になることでしょう。楽しみですね。
うちとは大違いですね(笑)
高校生活も充実した三年になることでしょう。楽しみですね。
Posted by フライくん
at 2012年04月15日 22:36

フライくん!ありがとうございます♪
かなり前の記事だったので(笑)ビックリしましたぁ〜(笑)
今は高校生活が始まったばかりですが
楽しそうに通っていますo(^o^)o
かなり前の記事だったので(笑)ビックリしましたぁ〜(笑)
今は高校生活が始まったばかりですが
楽しそうに通っていますo(^o^)o
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年04月15日 22:54