大道芸ワールドカップ♪
『中華料理は火が命!』 富士市天間 駿香楼 奥さんです♪
携帯も見つかったことだし、アップができます(笑)
先日の定休日にお出かけしてきました!
息子が急に部活が休みになったので3人で♪
この組み合わせだとオジャマ虫は私のようです(笑)
電車でお出かけって楽しいんだよね(*^^*)
静岡駅に付いたら♪
ホームで♪♪私はおそば、息子はうどん。
主人はとなりでさっそくビール(笑)
さて、お街へ繰り出しましょう♪
会場に向かう途中でも楽しいパフォーマーがいっぱい♪
バルーンアートのお兄さんたちは
ちびっこたちに大人気だったよ(*^^*)
あらゆるところに人だかり♪
笑い声やら歓声やら。
とにかくスゴい人の数!!
お腹減ったぁー!
広島焼きとビール(^o^)v
他のは写真撮る間もなく・・・消えました(笑)
まだまだ見たけど
バッテリーがあやしくなってきた(笑)
こちらのパフォーマー、今回優勝したらしいですよ♪
世界レベルのパフォーマンスを間近で見ることができて
とっても楽しかったです(^ー^)
〆は駅のそばの居酒屋で♪♪
ここで完全に携帯のバッテリー切れ(笑)
最後に大道芸見学のMVPをご紹介します!
じゃーん!!
このクーラーボックス♪
この上に立って見ると良くみえるの♪
座ることもできるし♪
そして中にはキンキンに冷えたビール!!
どこでもビールっていいねー(^ー^)♪♪
これはかなりのスグレモノでした(^o^)v
「ただののんべえじゃないのねー」と主人を褒めちゃった(笑)
とってもおもしろくて刺激的な定休日でした(*^^*)